渡ってはいけない踏切

実体験から、一つ書き込みを
自分自身はそんなに恐い思いをしたわけではないけど…

自分が通っていた小学校には、渡ってはいけない踏切というのがあった。
校則で、そう決められているのかどうかは知らないが、横断してるのを教師に見つかったら怒られていた。

校庭のすぐ向かいにあって、遮断機も無く、車も通れないような狭い踏切である。
自分には年の離れた兄が居て、その兄が言うには、自分が小学校に入るずっと前からその決まりはあったそうです。

ある日の午後の授業で、図工の風景画を描くために、自分と友達の二人で何を描こうか校庭を歩き回っていた時のこと。

校庭の向かい側にある、例の渡ってはいけない踏切がカンカン鳴り出した。
何の気なしに見てみると、少し向こうの方から中学生か高校生ぐらいの人が乗った自転車が(当時高校も中学も殆どがガクランだった為、小坊の自分には見分けが付かなかった…)
猛スピードで踏切の方に突っ込んでくる。

電車が来る前に急いで渡ろうとしているのかな?と思っていると、やはり踏切の方にハンドルを切ってきた。
線路の向こう側とこっち側では、段差になっていて、踏切の前は2m程と短いものの結構急な上り坂になっている。
車止めなどもあり、スピードの出ている自転車ですり抜けるのは、結構な技術がいる。
案の定自転車は、上り坂を登ったとこで失速してしまった。

ちょっとやばいんじゃないの?と思っていると、自転車は踏切の真中で完全に止まってしまった。
足で地面を漕いでいるが、上手く進んでいない。
それから数秒だろうか、すごく長い時間に感じたけど、けたたましいブレーキ音と共に自転車とその学生は、電車にはねられてしまった。

あまりの出来事に、自分と友達は目を背けることすら出来なかった。
はねられた学生は、線路の反対側に跳ね飛ばされていて、こちらからは見えなかったけど、ぶつかった時の映像が目に焼き付いていて、子供ながらに即死だろうと思った。

少し離れたところにいた生徒達が集まってきて、騒ぎを聞きつけた先生もやってきた。
先生は、何があったの?と、しきりに聞いてきたが、あまりの出来事に上手く説明できなくて友達の方を見たら、目を見開いたまま、焦点の定まらない目で泣いていた。
先生に言われて保健室でしばらく休んで落ち着いた頃に、また先生がやってきて状況を説明してくれと言われた。

自分は、見たままに話したんだけれど、隣にいた友達が違うと言い張って聞かなかった。
友達が言うには、学生は二人で、自転車で二人乗りをしていて後ろに乗っている方が、早く早くと運転している方を急かしていた。
踏切の真中に来た時に、後ろに乗っていた方が、自転車を掴んで止めて鍵を掛けた。
そう言って譲らなかった。

自分は後ろに乗ってた学生なんて、絶対に見ていないし、現に電車に跳ねられた学生は一人だけだった。
でも友達の言っていたことは、嘘じゃないような気がする・・・。

死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?68

シェアする