変貌

海の話です。

浦島太郎は、有名な竜宮伝説の一つですが、似たような話があります。

漁村の若者、茂吉さんは、とても快活な好青年でした。
結婚して娘が一人いて夫婦仲もよく、若いながら村でも信望を集めていて、いろいろと世話役としても信頼されていました。

ある日、茂吉さんが漁にでたまま帰らないことがありました。
夜になっても帰らない。村人が船を出したり、海岸を歩いてさがしたところ、彼の漁船(小さな船)が無人で漂っていたのが発見されました。
茂吉さんは見つからない。

二日後の朝、茂吉さんは、海岸で座りこんでいるのを発見されました。
健康に問題はありませんでしたが、彼は人が変わったように無口で陰気な感じになっていました。
家族に対しても愛想が悪く、人とほとんど口を聞きません。「ああ、うぅ、」というばかりでした。

記憶喪失か?というとそうでもなく、自分の家のこと、村のこと、仕事のことなどは覚えていて、問題なくこなします。
ただ、無口でよそよそしい。遭難して少し頭がおかしくなったのか?とも村人たちは思いましたが、字も書けるし計算もできる。

茂吉さんの両親や妻は、彼の変貌ぶりに当惑し悲しみましたが、本人は気にしていない様子。
それで何年かたった時、茂吉さんは徴兵されて支那へ。
彼の戦死通達が届きましたが、それと同じくらいの時に、茂吉さんから家族に向けての手紙も届きました。

手紙には、次節の挨拶と現地(支那)が自分の漁村とどんなに違うか:ということが書かれており、次のようなことが書かれていました。

自分が、漁で遭難して帰ってから無口になり、あまり家族と良く接しなかったのはわけがある。
茂吉さんは、突風によって回転した帆にあたって海に落ちました。
それくらいは何のことはありません。
すぐに船に上がろうとしましたが、後ろから何者かによって、海に引きずり込まれたそうです。
手足や肩を掴んでくる者を水中で蹴って振り払おうとしましたができず、気を失いました。

気がついた時には、大きな屋敷の広い座敷に寝ていたそうです。
助かったと思っていると、数名の男が一人の少女をつれてふすまを開けてやってきました。
そのなかの一人が言うには、「おまえは、この少女と夫婦になって、ここで暮らせと」。
それだけを言うと、男たちは退室し、10歳ほどの少女だけがのこされました。

茂吉さんは当惑しましたが、気丈さを取り戻し、少女にここはどこだ?彼らは何者だ?と訪ねましたが、少女は、何も言いません。
どのくらい時間がたったのかわかりませんが、再び一人の男が食事をもってきました。
その時、茂吉さんは、その男に、早く自分の家に返してくれ、ここで住むつもりもない、この少女と夫婦となる気もない、と強く言いました。

男は、無関心に退室しましたが、今度はその少女が口を開きました。
「おまえはなんと憎いことよ。我々の申し出を断るとは。それほどなら返してやる。しかし、今後、お前が幸福を感じたら、お前の幸福の源(家族でしょうね)を断つぞ」
と大人びた口調で言ったそうです。その後の記憶は茂吉さんにはなく、気がつくと、海岸で村人に保護されていたと。

その後、少女の話が気になって、家族のもとに帰っても無愛想で無関心な態度を貫いたのだとのことでした。
家族に対して、そのような態度をとって悲しませたことを申し訳ない:と述べてあったそうです。
普通は、あまり細かいことを書いた手紙は軍の検閲に引っかかってしまうのですが、この手紙は、そのまま届いた(と思われる)そうです。

戦争が終わって、茂吉さんと同じ隊にいた兵士が訪ねてきたそうですが、彼によると、軍隊での茂吉さんは、とても快活で他人にも親切で、勇敢に戦って戦死したとのこと。
その姿は、遭難する前の茂吉さんであったと、家族には感じられたそうです。

海にまつわる怖い話・不思議な話19

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする