自分の体験書いてみる。
子供の頃の話だからあやふやな部分があるし、はっきりとしたオチもないけど、暇なら読んでくれ。
俺が生まれたときから、母親の親友の女性とその息子がうちに一緒に住んでいた。 
ちょっと訳あり(父の不倫とかでは断じてない)なんだけど、そこは省略。 
俺は息子Aにすごく懐いていて、Aも俺を実の弟のように可愛がってくれた。 
で、3歳くらいの時、俺はやばい病気にかかって入院したんだ。 
その時、病室でおかしなものを見た。
大きさは自分と同じ三歳児くらい。 
外見は、言うならば日本人ぽい顔立ちのリアルなダッコちゃん人形(若い人は知らんか)。 
真っ黒な顔でニヤニヤしていて、唯一白くはっきり見える眼だけが、左右バラバラに、めちゃくちゃな方向へとギョロギョロ絶えず動いていた。
そいつが上半身は起こした状態で、膝を曲げたり伸ばしたり・・・ 
うまく言えないけど、脚を尺取り虫みたいに動かして移動する。 
動き自体はゆっくりで、病室にある家具にぶつかるとそれにつかまって立ちあがり、俺の寝ているベッドの方に顔を向けて、「B(=俺)!B!」って叫ぶ。 
しばらく叫ぶと方向転換して同じように移動し、家具にあたると立ち上がる。 
この繰り返し。訳分からん。 
文字で読むと笑えるが、見ると怖いぞ。
そいつが出るのは大抵夜遅くで、時間としては10分くらいかな? 
俺は周りの大人たちに泣きながら訴えたんだけど、親も母の友人も真面目に取り合ってくれなかった。 
聞いてくれたのはAだけで、面会時間が終わってAが帰るときはいつも大騒ぎしたらしい。
入院中ほぼ毎日でるそいつは適当な方向に動いてるように見えたが、実は少しずつ出現する場所が俺のベッドの近くになっていることに気づいた。 
こいつがベッドに着いたらどうなるのかと、心底怖かった。 
大人は取り合ってくれない。Aだってまだ子供だから頼りようがない。 
病状は悪化していて退院のめども立たない。逃げようのない状況だ。
ある日、とうとうそいつがベッドのすぐそばに現れた。 
ちょうどその時いたのがAだけで、俺はそれを指さして必死にAに訴えた。 
何回かの方向転換を終えたそいつは、俺のベッドの方向に移動してきた。 
自分は殺されちゃうんじゃないかと思って、もう泣きまくった。
その時、困った顔をして見ていたAが泣いてる俺にしがみ付いて、「A!A!」ってなぜか自分の名前を叫ぶんだ。 
俺は( ゚д゚)ポカーン状態だったが、Aが「返事してください。」って言うから、「うん。」って返事した。そうしたらなぜかあいつの進行止まったんだ。
それからAは「Bって呼んでください。」っていうから、Aに向かって「B?]って言うと、Aが「はい。」って返事した。 
そしてあいつを見ると、これまでずっと目玉をめちゃくちゃに動かしていたあいつの視線が定まっていた。 
Aに向かって。
Aとあいつの目が合っていたようだから、あの瞬間きっとAにもあいつが見えていたんだと思う。 
Aは青い顔で突然泣き出し、病室からすごい勢いで逃げ出した。 
あいつは同じような動きだが速度を上げ、Aの後を追って出て行った。
あの後なにがあったのかは覚えてなくて、Aに聞いてもはぐらかされるだけで教えてくれない。 
あいつが何者なのかもわからない。 
似たような体験談も聞いたことない。 
Aもこのことを覚えているから夢でないのは確かなんだが・・・。
結局俺はその日以後急速に回復して、数日後には退院した。 
今俺が生きてるのは多分Aのおかげなんだと思う。 
ここまでが体験談。
余談だがAはこれ以外にも何かと俺を助けてくれて、犬に襲われた時や韓国料理屋で石焼ビビンバの器を落とされた時なども、危険な位置にいたのは俺なのにもかかわらず、庇って代わりに怪我してくれる。
生きているのもそうだが、俺が五体満足なのも実はAのおかげなのかもしれない。 
今度飲みにでも誘ってみるよ。
248 ID:ZetKROOY0
やっと解除キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! スレ210の578で書き込んだ者ですノシ 何度もごめんよ。 
俺バカなことしちゃったみたいで、嫁に責められて困ってる。 
覚えてる方がいたら読んでやってください。
俺はオカルト好きな割に霊感ゼロなんだけど、こないだの書き込みの後、「師匠さんとかコトリバコとか大御所さんの仲間入りできたらすごくね?」という野望が湧いてきたんだ。 
というのも、俺的最恐体験が、読み返してみたらなんかほのぼのした思い出っぽく仕上がってたから。 
リベンジのつもりで、自分の体験した事を詳しく調べてみることにした。 
まず両親にあたってみたんだけど全然取り合ってくれないから、昔からいる家政婦のおばちゃん捕まえて問い詰めてみたところ、以下のこと判明。
1:Aはあの後うちの氏神様を祭ってる神社に一人でいるところを発見された(当時両親が訴訟起こしてて、逆恨みした相手方が誘拐したのかと、家人はすごく心配したらしい)
2:退院後、俺のおもちゃ箱の中に、俺が見たものとよく似た人形が見つかった(誰も買ってない)
3:それ見て大泣きする俺を、さすがに気味悪がった両親がお払いに連れてった(俺は覚えてない)t
4:人形はAが自室に持ち帰ったらしいが、その後どうしたのか不明m
5:ただ、おばちゃんがAの部屋の掃除中、クローゼットにお札張られた変な木箱を見たとか・・・
面白くなってきて、神社にも突撃した。鳥居くぐるなんて物心ついて以来。 
当時対応した神主さんに会えたが、俺が名乗るとそわそわしだして、「お帰り下さい」って強引に追い出された。
これはもうAを問い詰めるっきゃないなと思い、彼を夕飯に招いたが、なんか様子がおかしいかった。t 
異常に饒舌なのに俺の質問はぐらかしたり無視してばかり。しかも話す内容が意味不明。 
いつもは人見知りしない息子が、A見て引きつけ起こすくらい泣く。 
嫁も唖然とするやらあきれるやらで、話し切り上げてお開きにってことになったんだ。
んで、このあたりからずっと訳分かんないことラッシュ。
・仕事中のはずのAから自宅にいたずら電話?があったらしいw (嫁が怒りながら証言。Aは否定し、同じ職場の父もAを弁護) 
・俺も在宅してた時、家のチャイムがゆっくりと1分近く連打されるが、誰もいない(マンションのエントランスデスクに聞いても、うちに来客はなかったとのこと) 
・俺見てぎょっとして、「あれ?Aさんかと思ったのに」と言う人続出 
・時々視界の端を黒人か中東系の人みたいな人が歩くe 
・電話の相手がしばしば「なんか変な声が混ざって聞こえる」と言うe 
・「Aさんのお宅ですか?」という間違い電話が何回も来る 
・たまにどこからか変な音楽が聞こえてくる(俺と嫁が確認)f 
・ポルターガイスト現象が若干
他に忘れてるのもいくつかあると思う。 
嫁が神社に相談てお守りもらってきたら上の現象は収まったけど、代わりに
・俺の個人ケータイが時々勝手に着信拒否になる 
・解除した途端、自分のアドレスから変な英文のメールが連続で来たことがあった 
・Aや父が毎晩のように電話してきて、「家にいるか?」って聞いてくる 
・Aの母さん(故人)の写真が朝起きるとリビングの床に置いてあるt (鍵付きの書斎に置いてるから、息子の仕業ではない)
ここ二、三日は嫁が「気味悪いからAとは距離を置きたい」と言い出す始末。 
A自身は妙な事故でちょっと入院した。 
最近はつかまり立ちする息子の姿があいつっぽくて怖く思えてきたよ。 
これってAの生霊wのせいとかないよな?
実はただの俺の気にしすぎで、それが嫁に移ったのかもしれないから、今度嫁に付き添ってもらってメンタルクリニックに行ってみるつもりなんだけど、オカ板の古参住民である嫁は「まずお払い行こう」と。 
お払いって、産土の神様祭ってるとこと、霊験あらたかな神宮とかのどっちがいいんだろ? 
てか、俺の行動の何がスイッチをいれちゃったんだ?まじ怖いよ。
250 ID:nupKAOZT0
時々語尾についてる謎のアルファベットが一番怖い
251 ID:ZetKROOY0
なにこれ俺も怖い・・・
幽霊以前にパソコン壊れたかとかいう現実的な恐怖まで来た。
256 ID:To+hFr5N0
まあAの生霊うんぬんは気にしなくて良いんじゃね? 
なんか身代わりになってくれてるっぽいし。
それより黒人とかダッコちゃんとかが気になるな。 
変なアルファベットも出てくるし。 
外国人関連でなにか心当たりは無いのか? 
それと、A自身の妙な事故って何だ?
257 ID:ZetKROOY0
>>256 
症状自体は大したことじゃないです。 
Aを夕食に招いた日、なんか酔ってるっぽいから一人で帰すの心配で、車を呼んだんだ。t 
運転手さんが車のドア開けるため降りてきてくれたんだけど、Aは自分で開けようとして取っ手に手をかけた。 
そしたらその瞬間ドアがすごい勢いで開いて、Aが頭ぶつけて吹っ飛んだ。
すぐ立ち上がったんだけどふらふらしてたから、「頭打ってるといけないから」って病院連れてって一泊検査入院させてきた。 
脳震盪気味?みたいだけど異常はなかったから、俺がちょっと過剰反応しただけかもしれないが・・・。
ついでに俺は外人苦手っすorz 
外人とは縁がないし、したがって恨みを買う機会すらないと思うんだけどなぁ。
258 ID:ZetKROOY0
ぎゃーーーーー
四行目tってなんだよtって!!!!
248-1 ID:1CD+MdfM0
書く度に謝ってばかりいますが、今度は本気で心の底からお詫び申し上げます。 
申し訳ありません。
大事なことを最初に書いておきますと、自分の体験談は、本当にほーんのちょっっぴりですが、「読むと来る系」の危険があったそうです。 
もし俺の話を読んだ方の中で万が一俺と同じ経験をされた方がいたら、「自分じゃない」と強く念じてください。おそらくそれで解決します。
では今日の霊能者の方との面会について報告します。 
上記のとおり危険がありますし、根本的な解決には至ってないので、興味のない方はどうぞスルーしてください。
<今日のまとめ(`・ω・´)> 
前スレで書いたことを話したところ、s 
俺がなんかの呪いのターゲットになっていることは間違いないと。 
人形がおそらく呪いの媒体?になっていて、ブードゥー系の呪いかもと言われた。 
ブードゥーと言うのは、術者の能力によって効果はピンキリだそうで、俺を狙った人は「ちゃんと呪える」程度の力はあるそうだ。
なんかの精霊だか悪魔だか分らんが、使い魔みたいのを派遣して俺を呪ったらしい。 
おそらく俺とAが見た奴だ。 
だから本来なら俺はあの時死んでいたはずなのだが・・・
俺はなぜか「ありえないレベル」で「霊感がない」人間なのだとww 
よく幽霊見えるかどうかをラジオにたとえて、波長が合えば見える、とか説明することあるじゃん? 
あれで言うと俺は「電源がOFFどころか電池も入ってない」orz
で、発するものが何もないから、派遣されたほうも俺を認識できずに困ったのだろう。 
しかもやっと俺らしい相手を見つけたと思ったら変な形でAが介入して、Aと俺の区別がつかなくなって、結果手を下しにくいんじゃないかと。 
つまり、Aと俺、どっちにしようかなー状態。
俺に関して言えば、奴の事を忘れておとなしーく刺激しない生活していれば、最終的にはAを俺と認識する可能性が高いとか。 
神社の人の態度について言えば、 
「一度Aを通して事件に関わっているところに再び関わりを持てば、その使い魔の選択肢の中に自分が含まれる危険があるからだと思います。相手に目をつけられたとき、自分で呪いを跳ね返す自信がないのでしょう。」と。s
「インターネットに書いちゃったんだけど、読んだ人が選択肢に含まれる危険はありますか?」 
と聞いたところ、 
「・・・直接的なかかわりじゃないし、大丈夫だと思うけど・・・ もし向こうから様子見に来られちゃっても、自分は別人アピールしておけば平気でしょう。」 
だそうだ。様子見に来られた方、いらっしゃいましたらすみません。
「俺はお払いしたほうがいいですか?」の質問には、「そうするとAさんに全部行くかも。」と言われたので、今日はお払いあきらめたよ\(^o^)/ 
やるなら二人揃ってやらないと危険が一方に偏るそうだ。 
今は人型でも作って相手の目をごまかすくらいにしておけと、作り方だけ教えてもらった。
分からないのが、なんで今になって呪いが再発したのかという点。 
家政婦のおばちゃんの証言があってるなら、人形はおそらく封印された箱の中だし、そうでないとしてもちょっと話に上ったくらいでこの被害は不自然。
あと俺のケータイにきた英語メールを見せても、いまいち意図が不明。 
それから、あいつの眼は俺よりAに向いている可能性が高いそうだ。 
だから、俺は怪奇現象くらいで済んでるが、 
Aはもっと現実的にひどい目に遭ってる危険がある。早く手を打てとせっつかれた。m
GW明けにはAも父も休みがあるから、その時に話してみる。 
今度ははぐらかされてもあきらめない。
330 ID:uLQO5mJi0
ブードゥー的呪われ方をした俺ですよ(。・ω・。)ノシ 
呪いの副作用?で休職中になっちったよん。
以前作った人型が出て行っちゃったせいで、変な現象が復活してたんだけど、先日とうとうお払いしてもらいました。 
だからもうあの話読んでも何も来ないです。 
報告しようか迷ってはいたんだが、色々と疑問が残る終わり方だから、多分オカ板の人にとっては期待外れになると思う。 
文章短くするの苦手だから、また長文投稿することになるし。 
ひとまず解決はしたってことだけ報告しとくよ。
ID:uLQO5mJi0
どうも、ブードゥー報告します。 
長いしオチないし、読みたくない人はスルー推奨。 
色々端折ったから、意味不明なところがあったら突っ込んでくれ。
身の回りで怪奇現象が起こるようになり、早急にお払いしろと霊能者に言われた俺。 
呪われ仲間のAにも「一緒にお払いしる」と持ちかけたんだが、なんやかんやと理由つけて全然応じようとしないんだ。 
せっかく作った人型もある日玄関から出てっちまって、落ち着かない日々が続いた。 
だが弟妹にも協力要請し、ようやくAの拉致成功。 
嫁知り合いの霊能者さんも呼んで、実家で話し合いの席を設けた。
観念したAの説明によると、呪いの媒体である人形はAが回収していた。 
関わりを拒否する神主さんを説き伏せ、呪いを封じてもらったが、神主さんの腕前では半分封じるのがやっとだった。 
人形を封印した箱はAが自室で保管していたが、大学入って一人暮らしするにあたり、それを持ってくのはどうしても怖くて、クローゼットの奥深くに隠して残して行った。
当然霊能者さんが「その人形拝見」って流れになったんだけど、なんと家政婦のおばちゃんが、先日燃えるゴミに出しちまったらしい。 
(そりゃあ怪奇現象も起こるわなwww) 
もちろん笑いごとではなく、これを聞いたAがマジギレして暴走。 
なぜか乱闘まで始まり、話し合いどころではなくなった。 
あまりの急展開に( ゚д゚)ポカーン状態の霊能者さんが、ひとまず家のゴタゴタを治めて、落ち着いてから対処しましょうと、その日は解散。
だが数日の間に、Aが恐喝に遭うわ、霊能者さんちが放火されボヤ出すわ、そして俺は、自分でも記憶がないんだが、なんか自殺未遂したらしい。 
→俺病気扱いでお仕事お休みヽ(´ー`)ノ 
霊能者さんはビビっちゃって、別の人紹介して自分は手を引いてしまった。
後日霊能者さん2が説明してくれたのは、大体以下のようなこと。 
・中途半端に封じられ「呪いの運び手」は相当苛立っている 
・呪いの力は強く、自分には運び手を「追い払う」(呪い返しとは違うらしい)のが精一杯 
・古い呪いなので、相手が呪いをかけたこと自体忘れている可能性もあり、 
 主人に存在を忘れられた運び手は、追い払ってもすぐ戻ってくる 
・そうなると、前みたいになんらかの介入がない限り、フルパワーの呪いを一人で受け止めることになる
戻ってくるかもってのが気になったが、話し合った結果、「一か八かやってもらうか」という結論に達した。 
霊能者2さんは俺と、念のためAにも、木製のお札みたいのくれた。
「追い払う」儀式の前に、まず風呂に入れられた。 
香りがつくのはいけないらしいので石鹸等は使わず、この季節に水風呂。 
儀式の最中にも、お約束の不可解な現象の出血大サービスだ。 
誰も触ってないのにふすまが外れて倒れるし、ラップ音もしたし、個人的に一番ビビったのは、目の前で蝋燭がすごい勢いで燃えたこと。 
蝋ががんがん溶けて、10分位で3本燃え尽きた。 
霊能者さんはいい感じの人で、料金も取られなかったんだが、あれで金取られてたら、盛大なドッキリじゃないかと疑うとこだ。
寝るときは一番外から隔絶とした部屋で、お札はドアに立てかけておけとの指示。 
嫁と布団に入ったのは深夜過ぎだったかな。本当は寝るのは怖かったんだけど、酒が入ったせいか耐えられないくらいの眠気に襲われて、我慢できなかった。
眠ってからどれ位たった頃か、部屋の外から聞こえてくる音で目が覚めた。 
ぺた、ぺた、という足音に交じって、童謡?っぽい明るい歌声がする。 
ゆっくりと部屋に近づいてきて、ドアをノックしノブを回し、また遠ざかっていく。 
嫁は全然起きてくれず、息子もすやすや眠っている。
それは一定のパターンを持って動いているようだった。 
まず、ふーんふーんふふふ・・・て感じで鼻歌?歌いながら近づいてきて、ドアをゆっくりドン、ドン、ドン、ドンと4回ノックし、ガチャ、ガチャ、ガチャ、ガチャとノブを4回回す。 
そしてふーんふんふふふ・・・と遠ざかっていき、廊下を曲がって突き当りまで行くと、また同じように戻ってくる。 
ふーんふーんふふふ・・・、ドン×4、ガチャ×4、ふーんふー(ry 
ていうのが十数分は続いた気がする。 
どうも俺の体験は字で読むと愉快なのだが、実際経験すると恐怖だ。
さらにドアガチャされる度、焦げたみたいにお札の表面が黒く変色していき、部屋中に甘ったるい香りが充満しだした。 
あえて例えるなら、プリン作ってる時の台所みたいな匂いかな。 
そういえば、Aの死んだ母さんはよくおやつにプリン作ってくれた。
お札がほぼ真っ黒になった頃、ドアガチャされた拍子に部屋の鍵が開いた。 
どっか逃げようにも地下室だし、外に通じるドアは一つだけで、結局どこにも逃げられない俺は、硬直してドアを見つめるしかなかった。 
だが奴はなぜかドアを開けず、ふーんふーん・・・と再度遠ざかっていく。
で、足音が廊下の突き当たりに到着した頃、俺の携帯が鳴ったんだ。 
ほぼ思考を麻痺させながらも「あい?」って出たら、ひどくあわてた様子のAが、 
「Bさん!ドアにお札!カバンにお札あるから!」と言う。 
「?」と思いながらカバン探ると、確かに同じお札がそこにある。 
Aに言われるまま、それを真っ黒になったお札の横に置いてみたところ、ガラスか何かを割るような大きな音が廊下に鳴り響いた。
歌声が止み、突然の静寂。 
いなくなったのか?と思い、ドアに近づいて聞き耳を立てたところ、ドア一枚隔ててすぐの所で、奴は何かをつぶやいている。 
不明瞭で意味が分からないが、なんとか聞き取れた部分を文字にすると、「しかばなら(しからばな?)」「こつ」「だいた」
ひとしきり早口でしゃべると、さっきまで、 
ぺた・・・ぺた・・・ぺた・・・ぺた・・・ 
くらいのスピードだった足音が 
ぺたぺたぺたぺたぺたぺたぺたぺたぺたっ! 
って高速になり、部屋から離れ廊下を走り去っていく。
足音が階段を上がっていったあたりで、ふにゃふにゃと腰が抜けた。
俺はその後ぼーっとその場に座り込んでいた。そのまま眠っていたのかもしれない。 
ふと気がつけばもう4時半位で、そんな時間になぜか目覚まし時計が鳴った。 
それで嫁と息子が目を覚まし、俺も我に帰る。 
はじめは全部夢かと思ったんだが、お札は確かに2枚あり、ドアの外をうかがうと、廊下の突き当たりにかけてあった鏡が粉々に割れていた。 
そして俺の携帯には、午前3時過ぎに公衆電話からの着信が残っていた。
怖い現象は、これ以降何も起こっていない。 
霊能者1&2さんはそろって安全宣言出してくれた。 
この分だと、「運び手」はご主人様の所に無事帰れたのだろうが、でもそれはかけた相手が「自分が呪いをかけた事実」を覚えていたということで、「ひょっとして俺達を恨む気持ちを、まだ持ち続けてるってことですか?」と霊能者さん2に聞いたら、「その時はその時で」と流された。
霊能者1さんにも、いろいろと疑問点について尋ねたんだけど、ああいう職業(?)の人って、秘密漏えいでも恐れてるのか、こっちの質問にあんまりはっきりは答えてくれんのね。 
「一応解決したんだし、お札2chにうpしていいですか?」って聞いたら、それだけはやめろと止められたし。
呪いとか詳しい人、できたら分かりやすく解説してorz 
割れた鏡とか、奴の行動パターンとかって、なんか意味あるの?
Aにもなぜ自分のお札を俺のカバンに入れて行ったのか、なぜあの時電話をかけてきたのか聞いたんだが、「いいタイミングだったでしょ(`・ω・´)ノノノシ」というコメントだけで逃げていく。
ちなみに霊能者2さん曰く、Aは決して霊感が強い方ではないし、(時々幽霊目撃する嫁の方がよっぽど強いらしい。)少なくとも俺の前では、オカルト好きの素振りを見せたことない。 
にもかかわらず、Aは何故かこの呪いに対して、いちいち「一枚上手」的な行動をとっていたらしい。 
霊能者さん達が困惑して、嫁にAの事詮索してた。 
そのせいか知らんが、嫁がAに対して妙に突っかかるようになった。 
おかげで最近ちょっとだけ嫁姑問題抱えた夫の気分w
延々と引っ張った割に不明点多くてサーセンwww 
マジでこれだけです。 
死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?210
