不思議な葬式
土着かは分からないけれど、3つか4つの時に亡くなった大伯父のお葬式が不思議でたまらない。 うちは先祖代々同じ場所に住ん...
土着かは分からないけれど、3つか4つの時に亡くなった大伯父のお葬式が不思議でたまらない。 うちは先祖代々同じ場所に住ん...
落人の伝説って各地にあるんだろうな。 一番メジャーなのはやはり義経だろうと思うが、現在住んでる四国の某地方にも落人伝説...
漫画家の水木しげるが書いた「のんのんばあ」の話に「引っぱる」というのが出てくるが、数十年前まで俺の住んでいた地方でもこれ...
俺の生まれて中2まで住んでいた土地の風習の話 そこは京都に比較的近い場所にある山あいの村(現在は市の一部)だけど、裏山...
うちの地域では俺の母親が子供の頃あたりまで、男の子でも女の子でも3~4歳くらいになると必ずあやとりを覚えさせられた 技...
子供の頃に住んでた地方に伝わる土用坊主の話 土用は年4回あって、この土用の入りから節分(新暦2月の豆撒きが有名だがこれ...
むかし秩父の荒川上流ダム群のあたりにイツザミという村八分にされた3戸ほどの集落があった。 その人達の間では法律によって...
友人と2人で車でスキー旅行に行った帰り、 真夜中3時過ぎ、東北の某村を近道して通り抜けようと車を走らせていました。 ...
地名は忘れたし、うろ覚えなんだけどどこかの民話で 山の上の池の主だか化け物だかが、洪水を起こし近くの村を沈めて自分たち...
数年前の夏、バイクでG県のK川に釣りへ出かけた。 土手を走りながらポイントを探して、いいポイントを見つけたのだが、土手...
今はもう廃業していますが私の母方の実家は島根で養鶏場をしていました。 毎年夏休みには母親と姉、弟、私の4人で帰省してい...
私が小3の夏休みの話。 ド田舎なんだけど、地域の子供会の毎年恒例行事で、七夕会があった。 七夕はもう過ぎてるけど、...
実家は山の中の田舎だが近所に見栄っ張りで有名な家族がいた。 特におばあさんが見栄っ張りで息子や孫の自慢話ばかりするこ...
今から5.6年前の話 夏休みなどを使って毎年遊びに訪れていた祖父家は宮崎県の山中にありました 主に目的は川遊びで、...
昔から続く怪異 愛知県○○市。その昔少なくとも200年以上前の話、、 岡崎城の城下町は天下を二分するほど賑わっていた...